建設業(経審・入札)、環境法令(工場認可、産廃、消防、水質汚濁)の申請・届出ならお任せ下さい。

無料相談のご案内

どんな相談でも大丈夫です

はじめまして。行政書士・消防設備点検資格者・エコアクション21審査員補の遠藤です。

無料相談のページをご覧いただき、ありがとうございます。

普段の生活で、行政書士と話したり、付き合ったりすることは多くの人にとってはない経験だと思います。行政書士がどんな仕事で、何をやっているかも、世間ではあまり知られていません^^;

プロフィール画像

なので、お問い合わせいただく皆様にとっては、行政書士に相談すること自体、もしかしたら大きなハードルになっているかもしれませんね。

インターネットや本を探せば、多くの情報にヒットしますので、「自分でも出来るかも」と、ご自身で作業を進められる方もいらっしゃいます。でも、時間をとられたり、思った以上に手続きが大変だったり、最後までやり通すのは予想を超えて大変なことです。

行政書士は、依頼者の方の伴走者です。一緒にゴールを目指して、最短ルートを探し、依頼者の負担が少しでも軽くなるように、お手伝いします。少しでも依頼者のご負担を減らしたい。それが私たちの思いです。

当事務所にご相談いただける内容

上記にない許認可、補助金等も、提携先事務所と連携して取り扱う場合がございます。

まずはお気軽にご連絡ください。

当事務所は出張相談ウェルカムです!

皆様の「ややこしい」「めんどくさい」をお預かりし、解決するのが行政書士です。当事務所ではお客様の利便を第一に考え、出張相談に対応します。

出張可能範囲は、東京都多摩地区全域および、埼玉県南部です。
自動車またはバイクにて、ご自宅や御社までお伺い致します。

多摩川行政書士事務所では、相続・遺言だけでなく、建設業許可、産廃収集運搬業許可、法人設立等、幅広くご相談を承っております。お気軽にご相談ください。

無料相談を上手く受ける方法

当事務所では、無料相談を行っております。ご依頼者がリラックスして相談を受けられるように、ご自宅や、御社にお伺いすることもできます。

無料相談の時間は60分間です。短い時間のなかで、悩んでいること、迷っていることをクリアにするためのポイントをご紹介します。

① 資料をご用意ください

関係ありそうな書類はすべて用意しましょう。

例えば、相続のご相談の場合であれば、逝去された方の情報、相続財産が分かるもの等です。情報が少ないと、具体的なアドバイスができず、無料相談の効果が少なくなってしまいます。

② 質問メモをご用意ください

相談の場では、緊張して言いたい内容を忘れてしまうことも。

具体的に聞いておきたいことを、あらかじめメモしていただくと、相談の場でしっかり質問することができます。

あわせて具体的な経緯や、目標(許可をとりたい、遺言を作成したい等)を、相談の場でお伝えください。

多摩川行政書士事務所では、無料相談を随時承っております。ご希望の方は、下記ボタンからお申し込みください。

※当事務所では、取り扱っていない内容等、無料相談のご利用が難しい場合もございますので、ご了承くださいませ。

多摩川行政書士事務所

行政書士 遠藤 諒

東京都行政書士会 多摩西部支部所属
エコアクション21審査員補

■一般社団法人 かなえ 理事  
■FMたちかわ ISM(イ.ズ.ム.)月一出演

各地から事務所への行き方

JR青梅線

■青梅駅 ■東青梅駅 ■河辺駅 ■小作駅 ■羽村駅 ■福生駅 ■牛浜駅 ■拝島駅 ■昭島駅 ■中神駅 ■東中神駅 ■西立川駅

■奥多摩駅

JR中央線

■立川駅 ■国立駅 ■新宿駅 ■四ツ谷駅 ■神田駅 ■東京駅